プロフィール

前業している時間があるなら、ブログを書こう!
残業している時間があるなら、ブログを書こう!
休日出勤している時間があるなら、ブログを書こう!

と常々思っている《りゅ~く》といいます。

このページでは《りゅ~く》と《このブログ》について紹介しています。

《りゅ~く》のプロフィール

りゅ~く.netを運営する《りゅ~く》と申します。

年齢・・・1980年代生まれの40代。
出身・・・大阪生まれ大阪育ちの大阪人。
家族・・・嫁1人・子3人の5人家族。
職業・・・普通のサラリーマン。
性格・・・自分ファーストwww。
趣味・・・スポーツ全般・動画鑑賞・ドライブ・ガジェット集め・インターネット・スマホゲーム(主に「にゃんこ大戦争」)


好きな食べ物・・・ラーメン・パスタ・うどん!とにかく麺が大好き。
嫌いな食べ物・・・特になし。

《りゅ~く》の実績
■ 通算20サイト以上のブログを管理・運営・1000記事以上を作成
■ 複数ブログで月20万PV程度。(内 りゅ~く.net は月8万PV程度-2024年現在)
■ ブログ収益は10~20万円程度
■ にゃんこ大戦争 微課金プレイヤー ユーザーランク28470・プレイ時間・3600時間以上www
(2024年4月現在)

ブログの運営目的

りゅ~く.net【https://ryu-ku.net/】は《りゅ~く》自身の、超個人的なブログとなっていて、自分ファーストであり、煩悩にまみれたブログです。「自分の好きなことや・気になること・便利なガジェット等を、好きな時に、好きなだけ書く!」をもっとうにサイト運営をしています。

こんな感じでサイト運営を行っているので、ブログの内容は
■ 自分の好きなスマホゲームや、その他アプリ情報
■ 子供と遊ぶための将棋やオセロ
■ 大好きなPC周りのガジェットの紹介
■ 友人と楽しむ為の麻雀
■ 便利なWEBツールの解説

等、自分の趣味が記事の中心となる超個人的な雑記ブログとなっています。興味があることや好きなこ物(こと)はどんどんアウトプットしていきます。記事の内容は自分の経験や収集した情報を元にできるだけ詳しく紹介できるように心がけています。文章の一部でも共感していただけたり、問題解決の糸口にしていただければ幸いです。

ただ、超雑記ブログなので、知識の深いものから浅いものまで記事の内容は様々です。紹介している情報・サービスや商品についてはできる限り正確にお届けしているつもりですが、誤情報(記載間違い)や情報そのものが古くなっている可能性がありますので、記事内で紹介している情報やサービスの利用・商品の購入は自己責任でお願いします。

この辺りのことはプライバシーポリシーにも記載しているので、そちらを参考にしていただければと思います。

少し話がそれてしまったので、ブログの運営目的に話を戻します。

ブログ運営のもう一つの目的としてお金があります。
後述の【《りゅ~く》のネットとブログ経歴】で詳しく紹介していますが、私は本業のお給料に納得いっていません。具体的な本業の年収額はというと・・・・

【総支給額 約500万円】
【手取り  約400万円】

この金額が多い・少ないは個人の価値観によって様々かと思いますが、大卒40代男性、嫁・子3人の家族構成だと個人的には、多い額とは決して言えないかと思っています。そこで助けになってくれるのがブログ関連で得られる収益です。つまり副業ですね。

もともと、自分が持っている知識・情報をアウトプットするのは好きな方だったので、好きな記事を作成・投稿して収入を得られるなんて言うことなしですね。「ブログをやらない」という理由は一切ないかなと思っています。

ブログの運営目的をまとめておくと、
■ 自分の興味のあることや・好きなこと(もの)の情報をアウトプット
■ (副)収入を増やす

の2つということになります。

《りゅ~く》のネット&ブログ経歴

2000年大学生の時にYahoo!オークションで不要なものを売る。この時初めてインターネットを利用してお金を手にしました。
2001年オークションを続ける中で、なぜか新品で販売されているブランド品が多くあるのに気が付き、百貨店で売価を確認すると、百貨店の売値よりも、オークションで落札される金額が高値になっていることを知り、ブランド品を大量購入&大量出品。この手法で毎月5万円くらいの収入があったかと思います。

店員さんに「《りゅ~く》さんの購入金額が一日の売り上げと同等くらいありますよ。」と言われたことがあるのを今でも覚えていますwww
2002年インターネットってすごい!
他にインターネットを利用して何かできないか調べていると出てきたのが、今や超有名のアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)のA8.netです。WEBサイト等を運営して、広告収入を得られることを知り、WEBサイト作成に取り掛かり始める。このころはまだ、ブログという言葉もそれほど浸透していなかったと思います。

HTMLのHも知らない超素人だったので、大学にあったホームページビルダーなるソフトを使用して「お小遣い稼ぎ」のサイトを作成も、全く成果がでずWEBサイト運営は自分に合っていないかな?と思った時、ふとオークションでブランド品をたくさん出品していたことを思い出します。

ブランド品やそれを取り扱うお店を詳しく紹介するサイトを作ったらどうなるだろう?これがHITしました。当時、WEBサイト運営している人の総数が圧倒的に少なかったことと、当時は正直Google先生が完全に「ア〇」でした。

今ではありえないことですが、「h1」「h2」タグを乱用するだけでビッグキーワードで検索順位5位以内を連発。《ヴィトン》《アルマーニ》《ロレックス》《シャネル》《バーバリー》等で上位表示されていたことを今でも覚えています。この時は毎月50万円程度の収益がありました。
2003年《Google先生の覚醒》と《就職活動》
今も昔もGoogle先生の対応は早いです。アルゴリズムのアップデートで「h1」「h2」乱用での上位表示が徐々に通用しなくなり、全体的に検索順位が下降 ←当たり前の結果ですが。これに伴い、収益も激減。WEBサイトでの収益の不安定性を感じ、就職活動に力を入れ始め、翌年普通の会社の普通のサラリーマンになる。
2006年第一子が生まれたことで、細々と続けてきたWEBサイト運営と決別。本業で業績を上げて、お給料をUPしてもらう作戦にシフトし馬車馬のように働く。
2010年小さな会社ではありますが、2年連続営業成績TOPを達成。給料UP交渉に望みます。この時のやり取りは以下のような感じです。
登場人物A

自分なりに案件・得意先を増やし業務量もかなり増えておりますので、お給料額の交渉をさせていただけないでしょうか?

登場人物B

会社は《りゅ~く》君、1人の力で回っているわけではない!仕事をとってきているのは《りゅ~く》君でも、その後のサポートは会社全体で行っている。《りゅ~く》君の業務が増えているということは、サポートする周りの人たちの業務も増えているので、《りゅ~く》君だけを特別扱いすることはできない!

登場人物A

業務量・業績共に私より低い同僚(会社の先輩)のお給料が私より多いのはどういった理由でしょうか?

登場人物B

うちの会社は成果主義ではなく年功序列の考え方が基本だから!

・・・この後、しばらく無言の時間が続きお給料UP交渉終了!この時の絶望感はハンパなかったですね。今までの頑張りが無意味に思え、本業へのモチベーションが急激に低下 & 転職もしくは副業を本気で考えた一日でした。

後日、再度交渉。今度の交渉内容はお給料面ではなく、業務内容の交渉です。仕事をしてもしなくてもお給料が変動しないのであれば、業務量を減らしてほしい。労働者として至極当然?ではないでしょうか?

登場人物A

お給料の増額が厳しいのであれば、家族との時間を増やしたいので業務量を減らしてほしいのですが。

登場人物B

(ものすごく嫌な顔をされて)わかった!検討する!

とまさかの交渉成立。社長個人の気持ちとしては、解雇したかったかもしれませんが、業務に対する今までの実績やスキル等を考えるとクビにするのはさすがにもったいないと会社的に判断したのかな?と思っています。その後、大きな得意先を他の社員にいくつか振って、業務量を他の社員と同一の水準になんとかもっていきました。

2011年本業での大幅なお給料UPが見込めない以上、何か行動する必要があると思い、転職・副業を考えた結果、副業を選択。理由は現在の仕事の業務内容自体はそれほど嫌いではなかったのと、転職することで必ず給料がUPする見込みがなかったからです。子供がまだまだ小さいこの時期に転職をしてお給料が減ってしまうと本末転倒ですので・・・

副業はアルバイトやオークションを考えましたが、結局最も隙間時間を有効に使えるWEBサイト運営に決めました。約5年ぶりに本格的にWEBサイト運営の再開となります。このころにはブログというワードもかなり浸透していました。
2013年複数サイトを運営するなか、育毛剤関連のサイトがヒット。男性なら一度は効いたことがあるであろう「ミノキシジル」や「プロテシア」などを絡めてミドルキーワードで上位表示に成功。この時期には毎月安定して月に10万円程度の収入がありました。
2017年Googleアルゴリズムの(YMYL)アップデートにより育毛剤関連のサイトがお亡くなりになられました。再び収入が激減&絶望。YMYLはYour Money or Your Life の頭文字を取った略称でお金や健康に関わるサイトの品質が厳格化。公開されてい情報の信憑性はもちろんですが、どういった人が書いているかを重要視するようになりました。

例えば、お薬の情報だと、素人のブロガーが収集した情報より、病院の先生の書いた内容の方が信憑性がありますよね。育毛剤には飲み薬もたくさんあるので、この辺りがYMYLに引っ掛かったのかと思っています。
2019年「自分の好きなことや・気になること・便利なガジェット等を、好きな時に、好きなだけ書く!」超雑記ブログ《りゅ~く.net》を開設。現在に至る。

ブログの目標-未来に向けて

このブログの目標は、以下の2点です。

■ 記事を通して、「共感」や「喜び」の声を増やすこと ■ 収入を増やす

前者については、いくつかの記事で「私も同じように感じました。」「問題を解決することができました。」等の声をいただいているので、少しずつではありますが、手ごたえを感じています。

後者については、具体的な金額を目標に決めてしまうと、達成できない(目標に近づけない)場合、モチベーションが下がってしまいそうなので目標金額自体は決めていません。また、「お金・お金」になってしまうと、このブログの運営目的である、「好きなことを、好きな時に、好きなだけ書く」ができなくなりそうな気もしています。

楽しく・長く継続したブログ運営をするのであれば、これぐらい緩い目標でもいいのかな?と思っています。

《りゅ~く》のブログ執筆・PCデスク環境

最後に、2024年現在の《りゅ~く》にしブログ執筆環境につて簡単にまとめて終わりたいと思います。

FLEXISPOT E7 スタンディングデスク 電動式昇降デスク 高さ調節 メーカー5年保証

電動式昇降デスクとしてとても人気のあるFLEXISPOTのE7シリーズ。
ブロガーはどうしても座った状態でパソコンに向き合う時間が増えてしまい、首や肩の凝り・めまいの原因になったりします。電動式昇降デスクであれば、立ち姿勢で執筆ができるので、とても楽です。座りっぱなしだと眠くなる時もありますが、立ち姿勢での作業だと眠気も少なくなりますよ。

デスクトップ Lenovo Legion T5

ブログ執筆にメインで使用しているデスクトップPCです。スペックは以下の通りです。

– プロセッサー : インテル® Core™ i7-13700 プロセッサー (Eコア最大 4.10 GHz Pコア最大 5.20 GHz)selected upgrade
– 初期導入OS : Windows 11 Home 64bit
– 導入OS言語 : Windows 11 Home 64bit – 日本語版
– Microsoftソフトウェア : なし
– DIMMメモリー : 32 GB DDR5-5600MHz (UDIMM) – (2 x 16 GB)selected upgrade
– マザーボード : RPL B660
– グラフィックカード : NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 12GB GDDR6 LHR
– 1st ストレージ : 1 TB SSD M.2 2280 PCIe-NVMe Gen4 Performance TLCselected upgrade
– 2nd ストレージ : 2 TB 7200rpm HDD 3.5″ SATAselected upgrade


オンラインネットゲームや動画編集はほとんどしません。基本的にインターネットサーフィンとブログ執筆なので、正直オーバースペックですwww。

アイ・オー・データIODATA ゲーミングモニター 29インチ GigaCrysta 75Hz 1.4ms WFHD

写真の右端のモニター。解像度が2560×1080あり、幅は約69cmあるので、写真のようにブラウザを横に2つ並べて表示させてもストレスなく作業(閲覧)をすることができます。

IODATA モニター 23.8インチ FHD 1080p ADSパネル 非光沢

写真中央に縦置きで配置しているモニター。
モニターを縦置きすることで、スクロール回数を少なくすることができ作業効率UP。

Pixio PS2S モニターアーム シングル 1画面 高耐久 デスクマウント 耐荷重18kg

【アイ・オー・データIODATA ゲーミングモニター 29インチ】と【IODATA モニター 23.8インチ】の2つのモニターを支えるモニターアーム。自由自在にモニター位置をヌルヌル動かすことができ、デスクが広く使えるのでかなり気にいっています。デュアルタイプも考えましたが、より自由度をUPさせるために、シングルを2本購入しました。

ノートパソコン Lenovo ideapad 520-15IKB

約7年前から使用している、年季の入ったおじいちゃんノートPC。スペックは以下の通り。

■ プロセッサ- Intel(R) Core(TM) i7-8550U CPU @ 1.80GHz 1.99GHz
■ 実装 RAM- 16 GB
■ システムの種類- 64 ビット オペレーティングシステム、 x64ベースプロセッサ
■ Windows 11 Home


ブラウザを複数立ち上げるとかなり動作が遅くなります・・・・。
ただ、昔(買い切りタイプ)のillustratorやフォトショップがインストールされているので、まだまだ現役で稼働中。簡単な画像の加工やロゴ・イラストの作成に使用しています。

ロジクール KX850FT MX MECHANICAL ワイヤレス メカニカル パフォーマンス キーボード 茶軸

《りゅ~く》は、昔からロジクール製品が大好きなので、マウスとキーボードは昔からロジクール製品を愛用しています。キーボードの品質はもちろんですが、任意のボタンにショートカットを含めいろいろなアクションを割り当てたり、マクロを登録できたりと超多機能キーボードとなります。

ロジクール パームレスト MX10PR グラファイト キーボード用

手首の負担を軽減してくれる、ロジクールのパームレスト。これは別にロジクール製品にこだわったわけではありません。キーボードがロジクールなので、なんとなくパームレストもロジクールにしました。使い心地は悪くありません。

ロジクール MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GR Logi Bolt

キーボード同様に、任意のアクションやショートカット・マクロを割り当てることができる超多機能マウス。また、長いドキュメントやウェブページを閲覧するときに使用する高速スクロールが超便利です。強めにホイールを回すと、いつまでも高速でスクロールしてくれます。一度これを使ってしまうと、ほかのマウスは使えませんwww。

EMARINO デスクマット フェルト 羊毛 天然ウール 光学式マウス対応 厚手 5mm 吸湿性 保温性 マウスパッド (L(40×80cm))

EMARINO デスクマットです。
質感もよく肌触りもとてもよいです。(チクチクしません。)ただ、爪切りが雑だと、爪が時々ひっかかります。マットに載せているガジェットをまとめて移動させるのにも便利。もちろんマウスパッド代わりにもなります。

Anker 633 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 10000mAh コンパクト モバイルバッテリー)

Ankerのマグネット式ワイヤレスモバイルバッテリーです。容量は10000mAhとこのサイズ感ではかなりの大容量です。満充電状態で、iPhone12・iPhone13・iPhone14であれば、2回程度充電が可能です。また、モバイルバッテリー自体にスタンドがついているので、マグネット対応のスマホであればモバイルバッテリー自体をスタンド代わりにして充電しながら動画などを楽しむことも可能です。

私は、残念ながらアンドロイドユーザーなので、主に下記で紹介しているAnker Soundcore Liberty Neo 2の充電に使用しています。

Anker Soundcore Liberty Neo 2(Bluetooth 5.2)【完全ワイヤレスイヤホン】

Ankerのワイヤレスイヤホンです。
この価格帯で、【ワイヤレス充電】【最大40時間連続再生】【IPX7規格対応】【イコライザーのカスタマイズ】ができるのは、かなり優秀ではないでしょうか?USB-Cで充電可能ですが、私の場合は、上記で紹介したモバイルバッテリーAnker 633 Magnetic Batteryで充電することが多いです。

真空断熱タンブラー 蓋つき ステンレス 二重構造 魔法瓶 900ml シルバー RR RicoRich

保温・保冷に優れた900ml入る大容量タンブラー。900mlも入るので、飲み物を入れに行く回数がかなり減ります。というより、満タンにすると全て飲み切ることができない場合も・・・。ふたのストッパーには、数ミリ程度のゴム?があるのですが、とても小さいので洗う時に注意しないと迷子になってしまって、排水溝を探索することになります。

KMJ 卓上 加湿器

乾燥する冬場に活躍してくれる卓上加湿器です。
サイズはコンパクトですが、ミストの量はそれなりにあります。音はしますがとても小さくあまり気になりません。超音波式の宿命?かと思いますが、ミスト噴射口部分やフィルターにマグネシウムなどのミネラル成分が白く固着して長く使っていると性能が低下します。(噴霧量も少なくなってきます。)

きっちり手入れをしていれば、長持ちするかと思いますが、【洗い&ふき取り&乾燥】をさぼると、2~3年程度が寿命かと思います。私も比較的面倒くさがりなので、すでに3回リピート注文していますwww。

こんな感じの執筆・PCデスク環境で《りゅ~く》はブログ運営を行っています。