前回の記事では、無料麻雀ゲームの天聖で、10級から初段まで挑戦してみました。記事にまとめながらですが、所要時間は2時間20分程度かかりました。今回は前回の続きで初段から十段まで挑戦していきたと思います。
人気無料麻雀ゲームの《天聖》はインターネット環境さえ整っていれば、(パソコン・スマートフォン・タブレットなどの)端末を選ばずに、《いつでも》《どこでも》手軽に麻雀をプレイすることができます。 《天聖》には、4人麻雀・3人 …
麻雀・天聖の段位戦のポイントシステム
まずは、麻雀・天聖の段位戦のポイントシステムのおさらいから。天聖の段位戦のポイントはゲームの形式と順位でポイントが変化します。時間がかかる形式であればあるほど、一位でゲームを終えた時ポイントが高くなり、逆に三麻東風であれば、ものの数分でゲームを回せる場合もありますが、一位になっても6ポイントしか得ることができなくなっています。
詳細は以下の表にまとめているの確認してみてください。
四麻東南戦 | 昇格ポイント表 | ||
順位 | 獲得ポイント | 階級 | 必要ポイント |
一位 | 16ポイント | 10級 | 0 |
二位 | 4ポイント | 9級 | 1 |
三位 | 2ポイント | 8級 | 8 |
四位 | 0ポイント | 7級 | 16 |
四麻東風戦 | 6級 | 32 | |
順位 | 獲得ポイント | 5級 | 40 |
一位 | 8ポイント | 4級 | 50 |
二位 | 2ポイント | 3級 | 60 |
三位 | 1ポイント | 2級 | 80 |
四位 | 0ポイント | 1級 | 100 |
三麻東南戦 | 初段 | 120 | |
順位 | 獲得ポイント | 二段 | 140 |
一位 | 12ポイント | 三段 | 170 |
二位 | 3ポイント | 四段 | 200 |
三位 | 0ポイント | 五段 | 230 |
三麻東風 | 六段 | 260 | |
順位 | 獲得ポイント | 七段 | 300 |
一位 | 6ポイント | 八段 | 350 |
二位 | 1ポイント | 九段 | 400 |
三位 | 0ポイント | 十段 | 450 |
では、早速ゲームを進めていきたいと思います。
三人麻雀-段級位戦(段位戦)初段~十段 スタート
二段に昇格するために必要なポイントは20ポイントですね。初戦目・二戦目・三戦目・4戦目は連続で2位で各3ポイント獲得。一位をとって流れに乗りたかったのですが都合よくはいきませんね・・・・。急に難易度が上がって一位がとれなくなっているのでしょうか??
その後、何度かプレイしてようやく一位になり、二段に昇格することができました。一段から二段までたったの20ポイント獲得するのに90分もかかってしまいました・・・
段位戦二段・所持ポイント144ポイント・昇格まで26ポイント
では段位戦の二段に挑戦していきます。
と思ったら、一局目からコンピューターの東家が2巡目からリーチ!?コンピューターはレベルを上げると運まで引き寄せてしまうのでしょうか・・・
安定の連続2位・・・
何度かプレイしてようやく1位。難易度が間違いなく上がってるのを肌で感じますね。
そしてようやく三段に昇格しました。
今回もプレイ時間は約60分の大台に。成績を確認してみると放銃率が16%にアップ。順位もビリの確率が一番高くなっています。これでは昇格するのに時間がかかるのも当たり前ですね・・・;;
通算でプレイ時間が約150分を経過してしまっています。
段位戦三段・所持ポイント174ポイント・昇格まで26ポイント
比較的順調に手が進んでいた一戦。結局流局したのですが、自分の四暗刻テンパイに舞い上がって、NO防御でガンガン切ってたら、実は対面も四暗刻テンパイになっていました・・・。危なかった・・・・。一応最終的には1位で通過できたのでよかったです。
その後、まさかの連続3連勝で一気に四段に昇格することができました。プレイ時間は30分でトータル180分となりました。
段位戦四段・所持ポイント210ポイント・昇格まで20ポイント
五段昇格まで20ポイント。ストレートで行くことができれば2戦で昇格できるのですが・・・・ではいってみたいと思います。
初戦は一位。
二戦目は二位。
三戦目は一位。計3戦で五段に昇格できました。まずますではないでしょうか
プレイ時間は30分でトータル約210分となりました。
段位戦五段・所持ポイント237ポイント・昇格まで23ポイント
段位戦五段に突入です。昇格まで23ポイントとなります。ストレートでいけば2戦で六段に昇格できることになりますが・・・・
はい!!初戦・二戦・三戦・四戦・五戦共に2位でした。
そして、次の局でカンパーピン待ちの運のみダブルリーチ。結果は・・・・
ウラドラがのって、跳満で和了することができました。(o^∇^o)ノ
が、結果は2位;;これで6連続2位です。
そして、また二位の連続。結局段位戦五段はまさかのオール二位で六段へ昇格という結果となってしまいました。
プレイ時間は100分・・・。これでトータルプレイ時間は280分となってしまいました。まだ先は遠いですね。
段位戦六段・所持ポイント261ポイント・昇格まで39ポイント
段位戦6段は昇格に必要なポイントが前回から10ポイント増えています。いったい何回しないといけないんだろう??とりあえず一戦目は安定の2位でした。
次はなんとか一位でゲームを終了このまま順調に和了していきたいものです。
再び連続2位に。三位になることは減りましたが、なかなか一位をとることができませんね。
次の手で来たのがこの牌姿。ツモり四暗刻なので、対人の場合に他家に放銃させないためにリーチを宣言する行為をコンピューターにもしてみます。はたして意味があるのでしょうか??
と思ったら、そうそう南家から放銃されてしまいました・・・・。一応南家の手を開いて確認してみました。役牌・ホンイツ・役牌・ドラ・・・・悪い手ではありませんが、親のリーチで8ピン切りはどうなのでしょうか??
四暗刻・・・あがりたかったです;;
がなんとか一位通過できたのでよしとしましょう(o^∇^o)ノ
連続1位で7段に昇格することができました。
プレイ時間は約60分。通算340分となりました。
段位戦七段・所持ポイント306ポイント・昇格まで44ポイント
では、七段に入りたいと思います。八段へ昇格するためには、44ポイント必要となっています。
連続3回2位で、各3ポイント獲得。
次は、データリセット初の東一局撃破に成功。最後は南家の和了で終了しているところが、かっこ悪いですが結果オーライということで。
ここから二連続で一位でゲームを終了することで、八段に昇格することができました。
プレイ時間約60分、通算約400分が経過しました。
段位戦八段・所持ポイント351ポイント・昇格まで49ポイント
段位戦八段突入です。九段に昇格するためには残り49ポイントとなっています。
さい先、好調です。初戦・二戦・三戦・四戦共に一位獲得。
一度3位を挟んで2位で九段に昇格しました。このかん面白いあがりは一切ありませんでしたね。
昇格に要した時間は約60分 通算460分。だいぶ疲れてきました。
段位戦九段・所持ポイント402ポイント・昇格まで48ポイント
段位戦九段に突入です。昇格に必要なポイントは48ポイント。さっそく行ってみたいと思います。
3連続1位の後に、コンピューターの暴牌がとびだしました。三元牌を2つ鳴いた状態で3つ目の三元牌を打牌・・・・さすがはコンピューター!強いのか弱いのか謎ですね。
そしてまさかの4連続1位で4戦で十段に昇格することができました。これは嬉しい。
プレイ時間はたったの30分で昇格。通算では約490分となりました。
段位戦十段・所持ポイント450ポイント・昇格まで50ポイント
いよいよ段位戦十段となりました。九段の時のようにサクサク勝てればいいのですが・・・
2回ほど3位になってしまいましたが、残りは一位通過することができ無事に名人になることができました。十段のプレイ時間はおよそ60分で、通算プレイ時間は約550分とかなり時間がかかってしまいました。
まとめ-麻雀【天聖の段位】について!-三人麻雀で初段から十段まで挑戦
今回は天聖の段位戦初段から十段までの軌跡についてまとめてみました。
あくまで、個人的な感想ですが、10級~初段までと比べると、やや難易度が上がっているように感じました。加えて昇格するために必要なポイントが増えている為、ポイントを貯めるのにやたらと時間がかかってしまいまいました。
他の麻雀段位戦でよくある3位4位になった時のマイナスポイントや降格設定がないのでマシなのでしょうが、それでも初段から十段を攻略するのにこの記事を書きながらですが、約550分まかかってしまいました。