ランキングの間【ドラキュラ大会】ステージ概要とポイント②
にゃんこ大戦争では2020年6月1日~2020年6月15日の期間限定イベントとしてランキングの間【ドラキュラ大会】が開催されています。前回挑戦した時の144,003点より少しだけスコアを伸ばすことができたので要点をまとめておきます。
前回のスコアについては、以下のページで紹介しています。
ランキングの間【ドラキュラ大会】ステージ概要とポイント 【赤い敵】【黒い敵】を中心に構成されたステージ。【白い敵】で出現するのは「ナカイくん」のみ。他のランキングの間同様に獲得したスコアによってもらえる報酬が変動します。 …
ステージ基本情報
| ステージ名 | ドラキュラ大会 |
| 必要統率力 | 30 |
| 難易度 | ・・・ |
| ネコ道場ランキングイベント報酬 | 後述記載 |
ネコ道場ランキングイベント報酬
| 報酬区分 | 称号 | 報酬内容 |
|---|---|---|
| 1~10% | 伝説 | ネコカン×100/トレジャーレーダー×1 |
| 11~20% | 免許皆伝 | ネコカン×80/おかめはちもく×1 |
| 21~30% | 道場主 | ネコカン×60/スニャイパー×1 |
| 31~40% | 師範 | ネコカン×50/ネコボン×1 |
| 41~50% | 黒帯 | ネコカン×40/ニャンピューター×1 |
| 51~75% | 白帯 | ネコカン×30/スピードアップ×1 |
| ~100% | 入門者 | ネコカン×20/経験値+5000 |
出現する敵一覧
| 名前 | 攻撃射程 | 備考 |
|---|---|---|
| 木人城 | 300 | 攻撃力99万 |
| ナカイくん | 300 | |
| 赤井ブン太郎 | 200 | |
| シャドウボクサー | 158 | |
| ブラッコ | 150 | |
| ブラッゴリ | 155 | |
| 赤羅我王 | 150 | |
| 赤毛のにょろ | 120 | |
| 殺意のワンコ | 110 | |
| 一角くん | 40 |
特徴は見ての通り、ナカイくんのみが白い敵でその他は赤い敵・もしくは黒い敵となっています。
また、ナカイくん・木人城以外は全て射程が200未満と短射程の敵キャラが多くなっていますが、その代わり敵軍の突破力が非常に高いのが特徴のステージとなっています。
キャラクター編成とにゃんコンボ
| 前列 | ||
|---|---|---|
| 名前 | 攻撃射程 | 備考 |
| スターもねこ | にゃんコンボ要因 | |
| スターねねこ | にゃんコンボ要因 | |
| ねこラーメン道 | にゃんコンボ要因 | |
| ネコライオン | にゃんコンボ要因 | |
| E・クビランパサラン | にゃんコンボ要因 | |
| にゃんコンボ | ||
| キャラクターの攻撃力アップ【小】 働きネコの初期レベルアップ【小】 働きネコの初期レベルアップ【中】 |
||
| 後列 | ||
| 大狂乱のネコモヒカン | ||
| 大狂乱のゴムネコ | ||
| かさじぞう | 320 | |
| ネコベビーカーズ | 240 | 波動射程532 |
| セイバーオルタCC | 150~500 | 感知350 |
プレイ動画
ランキングの間【ドラキュラ大会】ダブル大狂乱でディフェンス重視
前回挑戦した時と編成はほとんど同じの、にゃんコンボ、『攻撃力アップ小』『働きネコ初期レベルアップ小』『働きネコ初期レベルアップ中』のセイバーオルタCC・ネコベビーカーズ編成です。前回挑戦した時の動画は下記のページに掲載しているので、もしよければ参考にしてみてください。
ランキングの間【ドラキュラ大会】ステージ概要とポイント 【赤い敵】【黒い敵】を中心に構成されたステージ。【白い敵】で出現するのは「ナカイくん」のみ。他のランキングの間同様に獲得したスコアによってもらえる報酬が変動します。 …
前回の編成と大きく違うところは、妨害キャラのクロノストリガーをOUT、そして壁要員の大狂乱のネコモヒカンをINしたことです。結果的には点数を約1万点アップさせることができました。
立ち回りについては、序盤はほぼ前回の動画の通りで、ネコベビーカーズで木人城を叩いて波動攻撃で湧き出す敵に一気にダメージ与えてスコアを稼いでいきます。基本的には大狂乱のネコモヒカンを連打しています。
ネコモヒカンは生産コストが安いので連打していていもそこそこお金が貯まりますが、大狂乱のゴムネコを連打するとお金がかなり貯まりにくいです。ですので、基本は大狂乱のネコモヒカンを連打して木人城を叩いたタイミングや、大量に敵軍が湧き出した時に大狂乱のゴムネコを出撃するように生産しています。
さらに大狂乱のネコモヒカンは足が速いので、木人城の攻撃誘発に一役かってくれます。大狂乱のネコモヒカンが即座に木人城の攻撃を受けてくれるので、セイバーオルタCCやネコベビーカーズの早期退場を防いでくれることが多々あります。

