ブルーインパクト【リバーピッグプラネット 超極ムズ】ステージ概要とポイント
新たな降臨ステージが登場しました。その名もブルーインパクト【リバーピッグプラネット 超極ムズ】出撃する敵は全てエイリアン属性(スター含む)となっています。
ステージをクリアすると【一定確率で属性をまたない敵の攻撃力を下げ、波動を打ち消す!】スーパーにゃんを獲得することができます。

出現する敵一覧(攻撃射程順)
| 名前 | 攻撃射程 | 備考 |
|---|---|---|
| キャプテン・モグー | 300~600 | 感知300/バリア強度2500 |
| 巨匠 | 451 | |
| 超新星テッサー | ・・・ | |
| スター・ペン | 150 |
イベント報酬
【リバーピッグプラネット 超極ムズ】はクリアすると一定確率で「スーパーにゃん」を獲得できます。スーパーにゃんは、「属性を持たない敵の攻撃力を下げ、波動を打ち消す!」能力を持ちます。数少ない波動打消しキャラとなるので、無課金・微課金プレイヤーにはありがたい存在になりますね。
プレイ動画
キャラクター編成
| 前列 | ||
|---|---|---|
| 名前 | 攻撃射程 | 備考 |
| 飛翔の武神・真田幸村 | にゃんこコンボ要因 | |
| 覚醒のネコムート | にゃんこコンボ要因 | |
| 大狂乱のネコライオン | にゃんこコンボ要因 | |
| ネコライオン | にゃんこコンボ要因 | |
| E・クビランパサラン | にゃんこコンボ要因 | |
| にゃんコンボ | ||
| 働きネ初期レベルアップ【中】 「超ダメージ」効果アップ【小】 |
||
| 後列 | ||
| 大狂乱のゴムネコ | ||
| ゴムネコ | ||
| ネコサテライト | ||
| ネコカンカン | 撃破時お金UP | |
| メガロディーテ | 450~850 | 感知450/エイリアンに超ダメージ |
ブルーインパクト【リバーピッグプラネット 超極ムズ】メガロディーテ接待ステージ
完全にメガロディーテ接待ステージでした。
超新星テッサーは小ダメージですぐにノックバックし、その度に大ダメージの攻撃を与えてくるので、チマチマダメージを与えていると前線が確保しにくくなります。そのため、今回は「超ダメージ」効果アップ【小】のにゃんコンボをセットしメガロディーテで大ダメージを与え超新星テッサーの攻撃回数を減らす作戦でのぞんでいます。
立ち回りとしては、戦闘開始早々にスター・ペンと超新星テッサーが出撃してくるのでカベキャラで超新星テッサーを足止めしつつネコカンカンで確実にスター・ペンにダメージを与えていきます。
スター・ペンが処理できるとまとまったお金が入るので、メガロディーテを生産します。その後は随時壁キャラを出し続ければ前線を押し上げることができました。キャプテン・モグーがバリア持ちですが、強度が2500と豆腐なみなので、バリアのことは気にしなくてもいいと思います。

